リハビリテーション科Physical Medicine and Rehabilitation
リハビリテーション科のご案内
当院のリハビリテーション科は急性期・回復期・生活維持期までさまざまな状態の患者様に対応しております。在宅復帰を第一目標に医師の指示の下、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が責任を持ってチームリハビリテーションを提供致します。
また、焼津北訪問看護ステーションと連携し、スタッフがご自宅に伺う訪問リハビリも行なっております。
《リハビリテーション新聞》
《リハビリテーション科概要》
指定認定
- 志太榛原地域リハビリテーション広域支援センター
- 日本医療機能評価機構認定病院 副機能:リハビリテーション病院 機能種別版評価項目3rdG:Ver.3.0(認定第JC869号-R)
施設基準:
- 脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅰ
- 運動器リハビリテーション料Ⅰ
- 呼吸器リハビリテーション料Ⅰ
- がん患者リハビリテーション料
スタッフ数(令和6年3月1日現在):
- 理学療法士 68名
- 作業療法士 21名
- 言語聴覚士 5名
- 歯科衛生士 5名
- マッサージ師 1名
- 助手 2名
※理学療法士、作業療法士、言語聴覚士を募集しています。求人情報はこちら
リハビリ関連取得資格:
- 呼吸療法認定士
- 認定理学療法士
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
- 福祉住環境コーディネーター
- がんリハビリテーション研修
《理学療法》
病気の発症後や怪我の受傷後早期から、身体機能の改善や痛みの軽減などを図ると共に様々なアプローチで患者様の在宅復帰・社会復帰をお手伝い致します。必要に応じ、退院前にご自宅に伺い、家屋の評価をさせていただき、改修のアドバイスや動作方法・介助方法のアドバイスをさせていただきます。
《作業療法》
「作業療法士」が衣服の着脱訓練など、日常生活における動作訓練を行います。
《言語聴覚療法》
病気や事故、加齢によりことばによるコミュニケーションや嚥下に問題がある方々の社会復帰をお手伝いし、自分らしい生活ができるよう支援するのが言語聴覚士の仕事です。
◎スタッフの卒後教育
医学の進歩とともに、リハビリテーションも日々進歩しています。当院では新しい技術・知識を獲得し、患者様に最良のリハビリテーションを提供できるよう努めております。
具体的には月に2回の勉強会開催・年に1回の外部研修会参加・法人施設間異動による経験値up・各種資格取得の促進・また新人にはブラザーシスター制度を導入して教育を行っております。